
刈谷知立環境組合について
名称 | 刈谷知立環境組合 |
---|---|
設立年月日 | 昭和41年10月6日(愛知県知事許可) |
組織する地方公共団体 | 刈谷市 知立市 |
共同処理する事務 | 1 ごみ処理施設の設置及び管理 2 余熱利用施設(温水プール)及び附帯施設の設置及び管理 |
事務所の位置 | 刈谷市半城土町東田46番地 |
管理者 | 稲垣 武(刈谷市長) |
組合議会 | 刈谷市議会議員10人 知立市議会議員5人の計15人 |
監査委員 | 条例定数2人 現員2人 |
職員 | 条例定数29人 現員10人 |
ごみ処理施設概要
敷地面積 | 49,000㎡ |
---|---|
都市計画決定 | 昭和57年1月6日 |
一般廃棄物処理施設の種類 | ごみ焼却処理施設 粗大ごみ破砕処理施設 |
供用開始年月日 | ごみ焼却処理施設: 昭和61年4月1日(平成21年4月1日更新) 粗大ごみ破砕処理施設: 昭和61年4月1日 |
詳細資料 |
余熱利用施設概要
敷地面積 | 11,699.89㎡ |
---|---|
施設の種類 | プール施設 附帯施設 |
供用開始年月日 | 昭和62年5月5日(平成26年6月1日一部更新) |
詳細資料 |
財政
工事の発注見通し
「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律」に基づき、1件の金額が250万円を超えると見込まれる工事の発注見通しについて公表します。
刈谷知立環境組合規約
写真で見る組合の変遷
人事行政の運営等の状況
障害者活躍推進計画
障害者の雇用の促進等に関する法律第7条の3第5項の規定に基づき、障害者活躍推進計画を公表します。