• ホーム
  • お知らせ
  • 組合の概要
  • 議会
  • 組合例規集
  • 指定管理者
クリーンセンター

刈谷知立環境組合キッズページ

私たちの生活からは、毎日たくさんのごみが出されています。
ごみについて、みなさんはどのくらい知っていますか?
このページで一緒に学んでいきましょう。

1時間目 ごみの種類

生活をしていくうえで、たくさんのごみが発生しています。

具体的にどのようなごみがあるのか見てみましょう。

2時間目 ごみの流れ

ごみの種類によって、処理の流れが違います。

クリーンセンターでは、おもに可燃ごみと粗大ごみを処理しています。

3時間目 クリーンセンターの役割

クリーンセンターには、焼却施設と破砕施設があります。

それぞれの施設の役割を学びましょう。

4時間目 ごみが減らないと・・・

クリーンセンターには、毎日たくさんのごみが持ち込まれています。

このままごみが増え続けるとどうなるのか考えてみましょう。

5時間目 みんなができること(3R)

ごみを減らすためには、皆さんの協力が必要です。

ポイントは3つのR(スリーアール)です!

6時間目 よくある質問

よくある質問と回答をまとめたのでチェックしてみてください。

このページのトップへ